令和6年12月17日号

色紙

令和6年12月17日号

顔写真

今週の表紙

麒麟倉庫㈱ 代表取締役会長

香川 林太郎 氏

 

主要記事

  • 東区PTAが初のコラボイベント 児童生徒がホテルマン体験
  • 魅力ある福祉・介護の職場宣言制度 プラチナ認証法人の交流会
  • ますやみそ「母さんの味白みそ」が「農林水産大臣賞」受賞
  • 新春住宅博2025in広島 マエダハウジングが開催 来年1月11・12日
  • 新たな注文住宅ブランド「My Craft」が誕生 山根木材ホーム
  • 牛田早稲田の住宅団地受賞 街づくりデザイン「街並み部門奨励賞」トータテ都市開発
  • 県内34企業・団体が寄附 留学生奨学金決定通知書授与式 ひろしま国際センター
  • 追悼・物故者慰霊集
  • 「キーワード」でみる新不動産評価 ~第248回「令和6年地価調査(商業地)」~
  • よりみち映画館 100回 劇場版ドクターX FINAL

リレー放談

  • 坂本土木 社長 坂本豊氏

才色兼備

  • ㊩繁桂会中川ウェルエイジングクリニック 院長 中川聖子さん

ズームアップ

  • オフィスタカ 税理士 谷孝洋氏

令和6年12月10日号

色紙

令和6年12月10日号

顔写真

今週の表紙

㈱広交本社 社長

前 紅三子 氏

 

主要記事

  • 中電工が東南アジアの事業拡大 マレーシア企業の株式取得
  • 物流に関し労働局等と意見交換 オタフクとサン・エクス
  • ヒロマツHDがアート拠点開設 アーティストの熱量を体感
  • 十日市に24時間無人ジム 「LifeFit」2号店オープン フクダ・グローバル
  • アステックが私募債発行 呉高専にスポットクーラーを寄贈 広島信用金庫が受託
  • マツスタでキャンプイベント TSS「西村キャンプ場」 来年1月に特番
  • ちゅピCOMが創業40周年迎え 記念ロゴやキャンペーン
  • 「ワークルールと年金・社会保険のしくみ」 広大で松本社労士が講義
  • 児童達にTシャツを寄贈 広島陸上教室記録会を共催 広島陵北RC
  • 共同プロモーシ ョ ンに関する合意書 中国国際航空、Trip.comグループと 広島国際空港が締結
  • デスティネーションストアの創造 アクセの高垣社長が講演
  • エディオンピ ー スウイング広島で 西田篤史 感謝の集い 来年1月18日
  • 独自技術を確立 牡蠣殻を自動車部品に使用 ダイキョーニシカワ
  • 国産材使用向上へ挑戦 能代工場が第一期完成 中国木材
  • 1章「改正案」と理論的背景 3回 全ての買手が2%の消費税を負担する
  • 我が社のスポーツ人 46回 アブサード プレイヤーズ代表 中岡一也氏(ナカウィールチェアー)

リレー放談

  • center village 社長 中村智哉氏

才色兼備

  • 税理士法人山根総合会計事務所 松山愛菜さん

ズームアップ

  • グリーンライフ損保 社長 坂戸透氏

令和6年12月3日号

色紙

令和6年12月3日号

顔写真

今週の表紙

ミライフコンサルティング社会保険労務士事務所 代表

吉岡 裕幸 氏

 

主要記事

  • ウエストが蓄電所100カ所整備 長門市に8メガワットアワー蓄電所
  • 変革と挑戦へ三社一体の拠点づくり ビーテックが本社を移転
  • ドローンによる災害時物資輸送 メビウストランスポートがデモ実施
  • 餃子の皮の端材を使ったビール 井辻食産と広島北ビール共同開発
  • 広島オープンアクセラレーターが開幕 今年はダイキョーニシカワ参加
  • 広島西RCが佐伯区と西区に寄贈 子ども見守りジャンパー
  • 自社ブランド「政之助商店」第3弾 「カキトマ オイスターケチャップ」楠原壜罐詰工業
  • 日本公庫がソーシャルビジネス支援融資 広島Web3が地方創生事業支援
  • 令和7年度の募集を開始 高年齢者活躍企業コンテスト 厚労省&JEED
  • 建築物木材利用促進協定を締結 県がライフデザイン・カバヤと
  • 性能向上リフォームを提案 ショールーム「IRODORI」オープン コープハウジングひろしま
  • 賃金総研の人事・労務コラム 56回「育児・介護休業法の改正について①」
  • 建築確認申請

リレー放談

  • 廣建 社長 廣兼悠斗氏

才色兼備

  • シャンプーと小顔 代表 岡なおみさん

ズームアップ

  • シンワ 社長 太原真弘氏