令和5年8月8日・15日号

色紙

令和5年8月8・15日合併号

顔写真

今週の表紙

日本政策金融公庫国民生活事業本部 中国地区統轄

山藤 泰之 氏

8月14日から16日まで夏季休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。

主要記事

  • テイケイ西日本が「生活支援見舞金」を支給 売上高は8期連続で増収
  • G-netが児童発達支援事業所 「ゆめラボ」の展開を拡大
  • 太陽光発電+蓄電池+全館空調 トータテハウジング「ENEIE」発表
  • 日本生命とあいおいニッセイ同和損保 広島県交通安全協会に寄付・寄贈
  • 安定量の作業委託について 広島刑務所から感謝状贈呈 ポップジャパン
  • 全国展開を目指しオープン ドライヘッドスパ「カルミラ」 the.Rich
  • お母さんの賢い贈与 6章 25回 スマホによる相続税額計算
  • 環境・リサイクル特集
  • ⇒太陽光の最低買取価格は1桁台に 再生可能エネ固定買取制度
  • ⇒発行金額50億円が即日完売 広島県が中国地方初のグリーンボンド債発行

リレー放談

  • レイメイカ 社長 末宗千登世氏

才色兼備

  • ㈱アマノ 丸山優衣さん

ズームアップ

  • バイオガイアジャパン 上席取締役副社長 淀江晃太郎氏

令和5年8月1日号

色紙

令和5年8月1日号

顔写真

今週の表紙

広島市議会 議長

母谷 龍典 氏

主要記事

  • 広島県と航空・鉄道関連、ホテルが連携 グルメ旅行需要創出のキャンペーン
  • 創立50周年記念事業の第1弾 中小企業家同友会が「備北支部」を設立
  • ビーライフバンクラが新事業「内職市場」を開始 社長交代し第2創業期へ
  • コーヨーが地域密着型の新事業 小規模引越しも対応可能
  • 西部熱機が月額レンタルに注力 ジアリフレとミラブルシリーズ
  • えるぼし企業とくるみん企業 広島労働局が計3社を認定
  • シナジーが私募債を発行し広島文化学園に寄付金を贈呈 広島銀行が受託
  • フードホール「グランゲートヒロシマ」 テラスHDが今秋オープン
  • 2024年問題への監視を強化 中国運輸局トラックGメン始動
  • スポーツのパフォーマンス向上効果も 新しく「チューブヨガ」開設 ゴルフテニスゾーン戸坂
  • 福山から広島・長崎を繋ぐ 平和祈る駅伝600キロ キャステム
  • ライオンズクラブ 2023-2024年度役員紹介
  • 賃金総研の人事・労務コラム 40回「企業における目標管理制度の重要性(収支管理の視点から)」

リレー放談

  • 奏音 社長 森川敦子氏

才色兼備

  • ㈱マグネット 杉山志枝さん

ズームアップ

  • 日本技術士会中国本部 本部長 福田直三氏

令和5年7月25日号

色紙

令和5年7月25日号

顔写真

今週の表紙

生活協同組合ひろしま 理事長

宗本 干城 氏

主要記事

  • 池田会頭が総会で力強く挨拶 トピックスは商議所ビルの移転等
  • 全国で10社のグループ化目指し食品会社のM&A進める 栃木屋
  • 海田町“西国街道”沿いでイベント 9月16日に「安芸國文化祭」
  • 県内企業の若手社員達を ひろしま就活サポーターに 広島県が任命
  • ザ・広島ブランド認定品がひろしま夢プラザに大集合 サミット提供品も出店
  • 広島銀行が旧・西岩国支店を賃貸に 広島東・駅前支店も移転
  • 被爆78年原爆の日を迎え、特集や関連番組を放送 NHK広島
  • オタフクHDが10市町に寄贈 ご当地お好み焼マンホール
  • 子ども世界平和サミット 広島から初の子ども代表選出 ピースピースプロジェクト
  • アディマクラウンが温浴キット発売 セラミックボールで自宅が温泉
  • 子どもサイエンスライブラリーが開設1周年 児童図書の個人貸出が過去最高 広島県立図書館
  • 税務トレンド四季報 55回「非居住住宅利活用促進税の新設」
  • キーワードでみる新不動産評価 231回「継続賃料(直近合意時点)」
  • 我が社の文化人 25回 ㈱アップル建設 社長 泊野忠さん
  • 人工知能(AI)活用事例① オタフクソースがレシピ検索
  • よりみち映画館 83回「君たちはどう生きるか」

リレー放談

  • クラッシー 社長 古前怜子氏

才色兼備

  • 合同会社3コンサル 代表 倉重朗子さん

ズームアップ

  • NTTドコモ中国支社 支社長 外岡新一郎氏

令和5年7月18日号

色紙

令和5年7月18日号

顔写真

今週の表紙

(学)幸和学園、(学)信愛学園 理事長

新谷 耕平 氏

主要記事

  • 広島市信用組合の海田支店が新築移転オープン 新規取引事業者200先開拓
  • プローバ子会社が都内3店同時オープン フィットネスボクシングジムスタジオ
  • 大和重工がコーポレートコミュニケーション部を新設 ECサイト「まるひろ食堂」をオープン
  • 第2回広島ワークスタイルカンファレンス開催 働き方改革実践企業募集 今月末まで
  • 餃子×鉄板「ひろしまテッパン」 井辻フードアンドが地産地消の新業態
  • ワンズレンタカーにFC加盟し つばめ交通がレンタカーを開始
  • ニシキプリントが15年ぶり新卒者採用 独自改革で業務を効率化
  • レモンとクリームチーズの酸味 「瀬戸ほっぺ広島レモン」 平安堂梅坪
  • 暑中お見舞い②
  • 論語と算盤経営 10回「総資産経常利益率」
  • 我が社のスポット 19回「ひろしまハウス(NPO法人カンボジアひろしまハウス協会)」

リレー放談

  • 数本屋 代表取締役 加藤孝子氏

才色兼備

  • ㈱テイケイ西日本 鳥羽恵さん

ズームアップ

  • 地歌筝曲演奏家 光原大樹氏

令和5年7月11日号

色紙

令和5年7月11日号

顔写真

今週の表紙

㈱リトル・ワンズ 代表取締役社長

小林 一美 氏

主要記事

  • ジツタ中国が根来測器を合併 下関店として営業を開始
  • シンコー向かいに商業施設建設 スタジオ、飲食店、イベントスペースなど
  • 初めて特許出願中 多層アクスタ「HACOレイヤー」を商用化 原色美術印刷社
  • 広島テレビのドキュメンタリー活用した平和教材 ギャラクシー賞など受賞
  • 信和不動産が分譲マンション計画 海田に高層、福山にヴェルディシリーズ
  • 高校生ビジネスプラングランプリ 日本政策金融公庫が参加高校募集に向け
  • ナガ・ツキが地域に恩返し 保育・教育施設等に物品を寄贈 4年連続の社会貢献事業
  • 創業70周年の綜合エナジー 初の売上100億円突破
  • 暑中お見舞い①
  • お母さんの賢い贈与 6章 24回 「相続税の総額」の計算
  • 建築確認申請

リレー放談

  • シバカフェ 代表 柴村亜由氏

噂の女

  • 華 ママ 智子さん

ズームアップ

  • メビウストランスポート 社長 津本能宏氏

令和5年7月4日号

色紙

令和5年7月4日号

顔写真

今週の表紙

行政書士法人アッパーリンク 代表

山本 重吉 氏

主要記事

  • 志和物流センターを来月着工 食協が物流体制を内製化
  • 広島県が希望事業所を募集 介護ロボットとICT導入の補助金
  • 広島信用金庫が顧客の海外販路拡大支援 ICHIGOと業務提携締結
  • 岡山のシロアリ駆除会社を買収 みどりHDがグループ化
  • 沖田孝司氏・千春氏演奏 マイ・ハート・コンサート開催 おりづるタワー屋上展望台
  • 旅行会社と連携しインバウンド呼び込み 本店2階で茶道体験を提供 御菓子所高木
  • インタビュー 広島商工会議所青年部 会長 田中孝幸氏
  • 施策説明とパネルディスカッション開催 創業・スタートアップを支援 広島弁護士会
  • オンラインストア限定 瀬戸筏 広島菜入りちりめん昆布 ヒロツクが新商品
  • 駅やコンビニ、協賛店で配布 紙の「西広島タイムス」復刊 エル・コ
  • 賃金総研の人事・労務コラム 39回「2023年新規学卒者の初任給について」

リレー放談

  • AS to link 社長 細川愛希氏

才色兼備

  • Femnication Project 代表 岩下三希さん

ズームアップ

  • アームス 社長/アートディレクター 本田俊司氏

令和5年6月27日号

色紙

令和5年6月27日号

顔写真

今週の表紙

㈱広島情報シンフォニー 社長

寺尾 昌彦 氏

主要記事

  • 中国財務局が経済波及効果発表 国有地を活用した「にぎわいづくり」
  • 広島県知事と中国整備局長が社会資本整備等について意見交換 令和5年度懇談会
  • インタビュー 広島経済同友会 筆頭代表幹事 武田龍雄氏
  • 楠原壜罐詰工業がBtoC進出 うまみ調味料広島オイスター発売
  • 横川駅北口総檜張りの賃貸物件 島根不動産が仲介を開始
  • 国内トップクラスの生産量を目指す 江田島Oyster Factory稼働開始 オーシャンポイントが開設
  • 広島での展開1年で23先伸ばす YMLPのSANBOサービス
  • 農家の「稼ぐ力」を高める フードバトン事業が第二期募集中
  • 新和金属が株式移転を行い設立 WACTORYホールディングス
  • 高品質ベティナルディパター フィッティング&即売会 ダイナマイト吉島・東広島
  • からあげグランプリ2年連続最高金賞 ぶちうま!藻塩とだしの広島ハーブ鶏 フレスタ
  • 独自工程で柔らかさを実現 欧風黒“生”カレーパン発売 BIGSET
  • キーワードでみる新不動産評価 230回「継続賃料」
  • よりみち映画館 82回「ウィ、シェフ!」
  • 建築確認申請

リレー放談

  • 名井珈琲商店 代表 名井陽子氏

才色兼備

  • SOMPOひまわり生命保険㈱広島支社 山下舞子さん

ズームアップ

  • 松野内科 院長 松野堅氏

令和5年6月20日号

色紙

令和5年6月20日号

顔写真

今週の表紙

㈱クリエイティブ・ワイズ 代表取締役社長

三宅 曜子 氏

主要記事

  • 中国電力の清水氏が会長を続投 中国経済連合会が定時総会を開催
  • 広島のRodinaが大賞受賞 中国NBCのニュービジネス大賞
  • マエダハウジングが優秀将来世代応援企業賞 知事同盟が主催の表彰で
  • 世界最大の鋳造展示会GIFAに 友鉄工業のデザインマンホールが出展
  • 施設まるごと抗ウイルス・抗菌 サムスネクスターが展開
  • DBJのワークショップへ参加した社員が女性活躍への提案を発表 キーレックス
  • エソール広島で来月開催 フェムテックフェスin Hiroshima Femnication Project
  • フクダグローバルが24時間無人ジム開業 若草町「Life Fit」
  • 冷凍野菜・果物製造の新工場開設 バンケットサービスが新規事業
  • チェジュ航空が新規就航 約3年7ヵ月ぶりのソウル線 広島空港
  • 生協ひろしまが総代会を開催 前期の業績は減収増益
  • 広島県の旬な食材使用 G7首脳の配偶者たちに提供 懐石わたなべ
  • 論語と算盤経営 9回「損益分岐点売上高」
  • 我が社のスポーツ人 40回 広島国際学院高校野球部・中尾尚弘ピッチングコーチ(㈱中尾鉄工所 社長)

リレー放談

  • ビィーチェ 社長 田中加代子氏

噂の女

  • Momo ママ 古本桃子さん

ズームアップ

  • カスターニャ 社長 竹村崇氏

令和5年6月13日号

色紙

令和5年6月13日号

顔写真

今週の表紙

新庄みそ㈱ 代表取締役社長

山本 美香 氏

主要記事

  • 広島市信用組合の決算はすべて過去最高 JCR格付A+に引上げ
  • 働く女性応援活動の一環として ウイングが初めての講演会
  • フラップリソースが北広島町に リチウムイオン電池の再資源化工場
  • 経営者や従業員の健康経営促進 本格パーソナルジムフィジオ広島オープン
  • バーチャルレストランや卸業務で伸張 C&Eコーポレーションのセントラルキッチン事業
  • ECサイト「トコトン」でオリジナルタオルやサウナ製品発売 ナカガワ
  • 65歳超雇用推進助成金 JEED広島が説明会 広島県内7地区で9月末まで
  • ビジネスSNS「Wantedly」の代理販売 運用代行を開始 シナジー
  • 藤い屋など9人と8施設が受賞 食品衛生関係の知事表彰
  • 最新凍結機でドリップを抑制 シンギ冷凍ブランド「時空食堂」
  • デーツを使った洋風和菓子「新・デーツ物語」を発売 にしき堂×オタフクソース
  • 自社農園の野菜を用いた冷凍ピザの販売網が急拡大 ユニオンフォレスト
  • 世界の子供達にサッカーを届ける 「マイフットボールキット」モルテン
  • 建築確認申請
  • お母さんの賢い贈与 6章 23回 相続税課税財産の計算

リレー放談

  • アイ・エヌ・ジー 代表 岡崎美幸氏

才色兼備

  • ㈱ラグドール 会長 宮原愛子さん

ズームアップ

  • 中国電設工業 社長 野村正覚氏

令和5年6月6日号

色紙

令和5年6月6日号

顔写真

今週の表紙

(一社)中国建設弘済会 理事長

阿部 徹 氏

主要記事

  • 地域の生活拠点「ゆめテラス祇園」 2階食品館が先行オープン
  • 長谷工ライブネットが販売開始 賃貸マンション賃料相場マップ
  • 当時の金型を再現した復刻版 「ぷよぷよまんじゅう」発売 オオケン・平安堂梅坪
  • プロジェクションフィルム+映像投影 ラ・ルークスが販売・施工
  • 痛車とコスプレイヤー集結 産業会館で展示&撮影会 18日「もみみ☆まつり」
  • ケイスタイルが継承リース取扱い 約3年で新車に乗換可能
  • カーボンリサイクル関連技術を支援 CARBON CIRCULAR PROJECT 広島県が募集開始
  • 新和金属が11日に開催 レモネードスタンド2023 WACTORYイベント
  • 広島県が人材育成補助金と未来チャレンジ資金 2支援制度の募集を開始
  • 安倍元首相1周忌を偲ぶ 阿比留氏講演と懇親会 広島「正論」友の会
  • 法人向けコンサルが個人事業主の経営課題をサポート ウィルコンサルタント
  • 箔を用いたオリジナル書 ゆかたできん祭でお披露目 書家美苑
  • 賃金総研の人事・労務コラム 38回「労働条件明示の制度改正について」

リレー放談

  • サイコパスコンサルティング 代表 吉田実央氏

才色兼備

  • Cミュージックスタジオ 代表 中原千里さん

ズームアップ

  • オリエンタルホテル広島 総支配人 引原史博氏